元々興味は少しあったものの、新築する際に太陽光であまり良い話を聞かなかったので、設置しませんでした。
ただ、新築に住み始めて電気代がかなり高かったので、どうにかしないとなって考えだしたのがきっかけですね。
福岡県田川郡 黒山様邸 住宅用太陽光発電システム 8.50kW

- お名前
- 黒山様
- 設置場所
- 福岡県田川郡
- 容量
- 8.50kW
- 導入時期
- 2018年3月
- 売電単価
- 30円/kWh
経済メリット
黒山様宅は福岡県田川郡にカナディアンソーラー8.5kW(モジュール型:CS6V-250MS)の住宅用太陽光発電システムを設置しました。太陽光発電は2018年3月に導入しており、売電単価は30円/kWhが適用されています。
設置後1年間での総発電量は9,175kWh。そのうち31%の2,851kWhの電力を自宅で消費しています。自家消費による電気代削減の経済効果は約65,288円。また、自宅で消費せずに余った69%の電力6,324kWhを売電しており、約189,720円の売電収入を得ています。
カナディアンソーラーの太陽光発電による1年間の経済メリットは自家消費による電気代削減効果と売電収入金額を足し合わせた255,008円となりました。
お客様インタビュー
太陽光を検討し始めたころに、訪問販売の人がきて見積もりを取ってみました。4メーカーの見積をもらったんですけど、高かったんです。
それから、知人がゆめソーラーで設置したと話を聞いて、どのくらいメリットが出るのか営業さんみたいに説明してくれたので、太陽光良いかもって思えて、紹介してもらいました。
ゆめソーラーに決めた理由は、価格が安かったのもありますし、営業さんの話し方が優しく、好感を持つことができたからですかね。
台風でモノが飛んできてパネルが壊れたりしないかとか、パネルについた汚れは自分で掃除しないといけないのかって思っていたんですけど、何かあった際は来てくれるとのことと、1つ1つ説明してくれたので悩みは解決した上で設置できました。
営業の山森さんは、とても良かったです。直方店にも行ったことあるんですけど、女性の方とはほぼ会話していないのであまり覚えていません(笑)
先日、点検に来られた工事の方も、物腰が柔らかくて、現在の屋根の写真を見せてくれて点検の説明をされたので良かったですね。
毎月の電気代、売電収入で計算したら、1年間で電気代支払額より売電収入額が上回っていたので、太陽光つけて良かったなと思いました。
それまでは、電気代が高くて気にしながら生活していたんですけど、今は電気代を気にすることなくエアコンも1日中つけっぱなしにしてますし、何より気持ちの面でかなり楽になりました。
とにかく早ければ早い方が良いのと、太陽光を設置できるスペースがある分だけ設置したほうがメリットが大きいのでオススメします!
担当者の声
たくさんのこだわりが詰まっているとても素敵なご自宅でした。
こだわりの1つでもある天井が高くて日当たりがよいリビングが予想外にエアコンが効きにくいとのことでしたが、太陽光を設置したことにより、気にせずエアコンをつけて快適な生活をされていらっしゃいました。
今後ともゆめソーラーを宜しくお願い致します♪