2024.03.25
発電側課金制度について
九州電力より発表がありました、「発電側課金制度」についてご案内いたします。
発電側課金制度について
九州電力送配電(株)では、系統利用の効率化とともに、再エネ導入拡大に向けた系統増強を効率かつ確実に行うため、従来まで小売電気事業者等が負担していた託送料金を、2024年4月1日より発電事業者も一部負担を担うことが必要になりました。
発電側課金制度について
https://www.kyuden.co.jp/td_press_2024_240117.html(外部リンク)
発電側課金制度負担額について
https://www.kyuden.co.jp/td_connect_recieve_rate.html(外部リンク)
対象者
10kW以上設置で卒FITもしくは非FITの方
※固定買取期間中の方は対象外。卒FIT後より対象
※10kW未満の方は、当面の間は対象外
※制度の対象者は10kW以上の方ですが、「発電側課金制度の案内」は10kWに近い容量(10kW未満)を設置しているお客様にもお送りされています
請求開始時期
2024年4月1日より
発電側課金制度について問合せ先
発電側課金制度について、請求される費用の詳細については、下記の番号よりお問合せください。
九州電力送配電(株) 再エネコールセンター
電話番号:050-6622-2020
受付時間:9時~17時(年末年始、土曜・日曜・祝日は除く)