新築時、屋根に太陽光を設置して3年後くらいに訪問販売で、日当たりも良いし今増設しないともったいないですよ~って増設を勧めてきたんですね。それまでは、カーポートはどちらかというと設置したくないなって思っていたのですが、太陽光のメリットも感じていたし、増設もありなのかなって思いました。それに、カーポートも南向きで設置できるし、家の北側にあるよりは設置環境が良いだろうなって思ったのもありますね。
佐賀県佐賀市 圓城寺様邸 ソーラーカーポート 4.05kW
商品種別:カーポート(ソーラーカーポート)

- お名前
- 圓城寺様
- 設置場所
- 佐賀県佐賀市
- 容量
- 4.05kW
- 導入時期
- 2016年6月
- 売電単価
- 38円/kWh
お客様インタビュー
太陽光発電を導入しようと思った理由は何ですか?
ゆめソーラーを選んでいただいた理由は何ですか?
以前、訪問販売で来られた方が対応があまり良くなくて、他社で話を聞いてみようと思ってゆめタウンでよくイベントをされていたゆめソーラーに行きました。また、2軒隣がゆめソーラーでソーラーカーポートを増設されていたので、話を伺いに行きました。そしたら、設置してよかったよと言われたので、うちも決めました。
導入までに不安に思われたことはありますか?
カーポートを設置するので、庭の外観がどのような感じに仕上がるか不安はありましたね。ただ、完成してみると気にすることなく、今はリビングが少し目隠しになって良かったのかなとも思っています。
営業担当や店舗スタッフの接客態度はいかがでしたか?
設置に至るまで、熱心に対応していただけたのでとても良かったです。
導入したことによる効果や感想を聞かせてください。
現在の生活スタイルでは、太陽光発電によるメリットで電気代をカバー出来ています。増設したので、増設分が売電に回っているので売電金額も増えました。あとは、子供が大きくなって各部屋でエアコン等を使うようになって消費量が増えたとき、売電が終了した後でも太陽光発電の電気は使えることが嬉しいですね。
今後太陽光発電を考えている方へアドバイスはありますか?
毎年売電単価が変わっているので、売電単価を確認してメリットが出るか検討したほうが良いと思います。
担当者の声
屋根とカーポートに設置しているお宅です。日当たり良好で、たくさん売電が出来ているそうです♪カーポートが南向きのご家庭はぜひ検討していただきたいですね!
売電が終了したあとは、そのまま太陽光発電の電気は使えますので、電気代の削減メリットは継続されます。
また、アプリ限定のドリームナンバーで豪華景品が当たるかもしれませんので、ゆめソーラーさが店まで是非ご来店くださいね♪