新築時に太陽光の設置は、屋根に穴を開けることと見た目が気になり、興味はあったんですけど見送っていました。
ただ、カーポートはゆくゆくは欲しいなって話してるところに、親族が太陽光付きのカーポートを設置したんです。
それから、そういうタイプがあるのかと思って、ネットで検索したのがきっかけですね。
熊本県玉名郡 田上様邸 ソーラーカーポート 7.41kW | 福岡・熊本・佐賀の太陽光発電・蓄電池専門店「ゆめソーラー」
田上様宅は熊本県玉名郡にパナソニック7.41kW(モジュール型:VBHN247WJ01)の住宅用太陽光発電システムとソーラーカーポート(太陽光発電を搭載したカーポート)を設置しました。太陽光発電は2018年9月に導入しており、売電単価は28円/kWhが適用されています。
設置後1年間での総発電量は9,708kWh。発電した電力のうち13%の1,274kWhの電力を自宅で消費しています。自家消費による電気代削減の経済効果は約29,163円。また、自宅で消費せずに余った87%の電力8,435kWhを売電しており、約236,174円の売電収入を得ています。
パナソニックの太陽光発電による1年間の経済メリットは自家消費による電気代削減効果と売電収入金額を足し合わせた265,338円となりました。
新築時に太陽光の設置は、屋根に穴を開けることと見た目が気になり、興味はあったんですけど見送っていました。
ただ、カーポートはゆくゆくは欲しいなって話してるところに、親族が太陽光付きのカーポートを設置したんです。
それから、そういうタイプがあるのかと思って、ネットで検索したのがきっかけですね。
色々ネットで検索していたら、ゆめソーラーが良さそうだなと感じました。
普段からよく行くイオンモールにゆめソーラーのお店があることを知っていたし、イベントもよくされていて身近に感じていたので安心できました。
あとは、数社見積りを取って比較したんですが、圧倒的にゆめソーラーが安くて対応も一番早かったですね。
3台用のカーポートに設置したので、カーポート分の設置費用もちゃんと回収できるのかは不安でしたが、今のところ順調に発電してくれていて安心しています。
営業さんは問合せした翌日にすぐ来てくれて対応が早かったですね。
工事の人も感じがよかったですし、先日点検に来られた千原さんもめちゃくちゃ良かったです。
家の周りを鳥がよく飛んでいて、パネルに鳥のフンがついていると伝えると、キレイに拭きますねと言って掃除してくれたのはありがたかったです。
シミュレーション値よりも15%ほど上回って発電してるのには驚きました。
また、電気代が安い深夜電力を使用するのは、食洗機をタイマーセットするくらいで、洗濯は朝したいので、深夜電力では使用してないんですが、それでも太陽光を設置する前の電気代と比べると、約半分の支払いになりましたね。春と秋は、エアコンをつけないので電気代が安く、売電もかなり入ってきてとても嬉しいです♪
カーポートが欲しいと検討している方には、太陽光発電付きのカーポートをオススメします!カーポートだけ設置するよりも、一緒に太陽光を設置すれば、発電した電気でカーポートの支払いにも充てることができるので、本当にオススメします!
平屋のご自宅と、周りには日差しを遮るものが何もない好条件の環境で3台用のカーポートを設置されていました。
そのおかげで、発電量が15%UPしているのだと思います。また、室内の風の流れが良いとのことで、夏は風が通り涼しく、冬は窓を閉めて日当たり抜群なので室内は暖かくなる、とてもエコなお家でした♪
イオンモール大牟田のゆめソーラーにもお気軽に遊びにきてくださいね♪